ユニクロとリサイクル活動

近年は、環境問題が特に深刻化していますね。

カジュアルブランドとして幅広い年代の支持を集める「ユニクロ」ですが、環境問題へも積極的に取り組んでいます。

ユニクロがまず目をつけたものは、最大のヒット商品であるフリースとゴミ問題でした。

今は昔に比べてゴミの量が増え、種類や処分方法も多様化しています。可燃ゴミは焼却され、不燃ゴミは埋め立てられます。ユニクロが販売した数多くのフリースの行く末は埋め立てでした。

また、フリースの素材はポリエステルなので比較的処理が容易であり、まとまった量が確保しやすいこともリサイクル商品に選ばれる決め手になりました。

ユニクロのリサイクル活動のきっかけとなったのは、顧客から環境配慮やリサイクルへの要望の声でした。そして2001年10月から本格的に始まったフリースの回収は、2002年1月までに約1万4000枚となりました。

そして2006年9月からは全商品のリサイクル活動が行われています。

現在、回収されたフリースはエネルギー源として利用される他、途上国難民キャンプへの寄付、断熱材などの原料に再生するなどの方法でリサイクルされています。

こういったリサイクル活動は単にゴミ問題だけでなく、石油、石炭などの化石燃料の消費削減、焼却時のCO2排出量の削減にもつながっています。

近年、国や業界ではさまざまなリサイクルシステムの研究がされていますが、いち早く商品のリサイクル活動に取り組んだユニクロは、社会に貢献する企業として今後が期待されています。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

ユニクロの「成長」について

ユニクロは1984年、広島市の一号店から始まりました。

新たな経営方式や高収益体制や、新しい企画の打ち出しなどの結果、目覚しい成長を遂げ、今日に至ります。

そして、ユニクロを経営しているファーストリテイリングは、2000年にインターネットによる通信販売を開始しました。

購入者の利便性を考慮した仕組みになっているこの販売方法は消費者に受け入れられ、開始以降、着実に売り上げを伸ばしています。

そして、今後も一層の成長が見込まれています。

ユニクロの直営店舗についてですが、2001年には国内で500店舗を超えました。

その後、海外進出の足がかりとしてイギリスのロンドンに出店し、2002年には中国の上海市、2006年にアメリカ、ニューヨーク市に1000坪ものグローバル旗艦店、ユニクロ ソーホー ニューヨーク店を出店するほどまでになりました。

しかしながら、2002年頃には売上が大きく落ち、業績不振に陥ってしまいます。

しかしその後、デザイン機能の強化・有名タレントの起用・国内外ブランドの買収など、いろいろな対策を施し、持ち直しに成功しました。

2003年にはカシミヤ・浴衣へ参入。

2004年には水着への参入。

ユニクロの扱う商品はカジュアル衣料には留まらず他分野に渡っています。

そして紳士衣料からスタートしたユニクロですが、今では若者からキッズ、ベビーまで幅広い年代の商品を扱うまでになりました。

ユニクロは現在もまだ成長を続けており、今後が期待されています。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 ユニクロの「リサイクル活動」について  プライバシーポリシー

inserted by FC2 system