植物の種まき

苗をお店から買ってきて、花壇で育てるというのはガーデニングの楽しさですね。

しかし、種から育ててみる・・・というのも、また違った楽しさがあります。

種から育てれば、お店で苗をたくさん買ってくるより経済的ですし、園芸店などにはない品種の種も、通信販売で比較的簡単に手に入れることができます。

なにより、自分で種から育てた苗を花壇や鉢植えに植えて楽しむことができたら、とっても嬉しいですよね。

種は、植物によって、形や大きさ、性質も様々です。

お店で売られている種袋には、その種のまき方や育て方、発芽適温など、勉強になることがたくさん書かれていますよ。発芽確率も書かれていることがあるので、初めて挑戦する人は発芽率が高いものを選ぶと良いですね。

一般に春に開花する植物は秋に、夏から秋にかけて開花する植物は、春に種まきします。用土は種まき用土が市販されているので、それを使うと便利ですね。

自分でブレンドするなら、赤玉1:ピートモス1の割合です。

種まき用のトレイなどもありますが、卵パックや、イチゴパック、牛乳パックの側面を切り取ったものなどでも代用できます。

自分が使いやすいものを使ってくださいね。

小さな種をまく時は、ピートモスを平板状にした「ピートバン」がおすすめです。

無菌で肥料も含まれていて、発芽率が高いので、失敗が少ないですよ。

種をまいた後は、雨のあたらない半日陰に置いておきます。

発芽してきたら、少しずつ日向へと置き場所を移していきます。

子葉が開いて、込み合ってきたら、間引きをする必要があります。

せっかく出てきた芽を間引いてしまうのは、かわいそう・・・と思ってしまいがちですが、丈夫な苗を育てるためには、しっかり間引きをしておくことが大切です。

双葉が開いてしっかりしてきたら、黒ポットに植え替えです。

ポットの土は、一般の園芸用の土でOKです。

苗を移す時は、根を傷めないように気をつけて用土ごと移してくださいね。

ここでも間引きが必要です。

元気なものを1つ残して、後は間引いてしまいましょう。

ポットの中で元気に育ってきたら、いよいよ花壇にデビューですよ。

種まきしたものは、一般に園芸店で売られる苗より開花時期が遅いですが、丈夫で大きく育ってくれます。

種まきは難しそう、と敬遠していた人も、一度やってみてください!

きっとその楽しさに、やみつきになってしまうと思いますよ。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

花壇の「種類」・・・いろいろ

皆さんは「花壇」と聞くと、どんな花壇をイメージしますか?

一口に花壇といっても、いろいろな種類があるものです。

例えば・・・、背の低い植物をじゅうたんを敷き詰めるようにたくさん植え込んでいくための毛氈花壇(もうせんかだん)。

整形式庭園によく見られる「幾何学模様などでデザインされた花壇」や「沈床花壇(ちんしょうかだん)」などがあります。

また、一般のお庭で使う花壇なら「ボーダー花壇」「寄せ植え花壇」「模様花壇」が適しており、比較的作りやすいといえるでしょう。

「ボーダー花壇」は、建物や塀などに沿って作るタイプの花壇です。

ボーダー花壇に植物を植える際は、手間に背の低い植物、奥に行くほど順に背の高いものを配置します。

「寄せ植え花壇」とは、お庭の中央などの壁に沿っていない部分に設置するタイプで、円形や四角形などを形作って植物を植え込んでいきます。

鉢植えに寄せ植えを作るように植物を植えていくのです。

「円形花壇」を使って見栄えの良い花壇を演出したい場合は、中央に背の高い植物、縁にいくにしたがって背の低い植物を植えていくと、立体的で美しいでしょう。

「模様花壇」は背の低い植物を使って、花や葉の色で模様を描くように植え込んだ花壇です。

家庭で利用する場合は、単純な模様にして、株の姿が乱れにくい植物を使い、線を描くように植えつけると良いでしょう。

植物を選ぶ際は、色や草丈のほかに、開花期があります。

開花期が同じ時期の植物ばかりを選ぶと、開花が一時期に集中することになります。

それ以外の時期は寂しい花壇になってしまいますね。

開花期のことを考えながら、球根類や、一年草、宿根草など、色々な種類の植物を組み合わせましょう。

そうすると1年を通して楽しめる花壇になりますよ。

スポンサード リンク

花壇関連情報

害虫の対策 | 「肥料」の、施し方 | 植物の「種まき」 | 「パンジー」と「ビオラ」の育て方 | 「パンジー」と「ビオラ」 | 「球根」の保管する時 | チューリップ | 「冬」に咲く花 | 植物の「梅雨」対策 | 切り戻し | 植物の「水やり」(2) | 植物の「水やり」(1) | 植物の「花がら摘み」 | 植物の「防寒」対策(3) | 植物の「防寒」対策(2) | 植物の「防寒」対策(1) | 花壇の「土」作り | 「ハーブ」の活用法 | 「ハーブ」栽培 | シェードガーデン | 「挿し木」 | 株分け | 良い苗の「選び方」 | シンボルツリー | 「一年草」と「多年草」 | ベジタブルガーデン | 花壇の「縁取り」 | 家庭用の、小型「耕運機」 | 木酢液

サイトマップ

ユニクロ
ユニクロの「成長」について | ユニクロの「ショッピングバッグ」について | ユニクロの「CM」について | ユニクロの「浴衣」について | ユニクロの「靴」について | ユニクロの「カシミヤ」について | ユニクロへの「就職」について | ユニクロと「クールビズ」 | ユニクロが行っている「ボランティア活動」について | ユニクロと「オリンピック」 | ユニクロの「チームウェア」 | ユニクロと「原宿店」 | ユニクロの「店舗」 | ユニクロの「生活雑貨」 | ユニクロと「障害者」 | ユニクロの「フリース」 | ユニクロと「花粉」 | ユニクロの「スキニー」について | ユニクロの「タオル」 | ユニクロの「水着」について | ユニクロの「ヒートテック」について | ユニクロと「ベビー」 | ユニクロの「Tシャツ」について | ユニクロの「デニム」について | ユニクロと「藤原紀香」の関係 | ユニクロ「銀座店」について | ユニクロの「ガンダムプロジェクト」 | ユニクロの「リサイクル活動」について | ユニクロの「オンラインショップ」 | ユニクロの「創業」について
Copyright © 2008 植物の「種まき」  プライバシーポリシー

inserted by FC2 system